- 2022/02/14
Mac【Monterey】アップデートしてみた 不具合はどう?
Mac OS Monterey(モントレー)にアップデート 2021年1月に M1 のMacbookAirを購入した。 OSはBig Sur、不安ながらも重大なトラブルもなくよく仕事してくれている。 Montereyがリリースされて半年近くたったので、そろそろアップデートしてもいい頃ですね。 12.2.1 になったので大丈夫かなという事で、アップデート開始! わりと決断が早いのは、もう1台Macが […]
AppleのPC
Mac OS Monterey(モントレー)にアップデート 2021年1月に M1 のMacbookAirを購入した。 OSはBig Sur、不安ながらも重大なトラブルもなくよく仕事してくれている。 Montereyがリリースされて半年近くたったので、そろそろアップデートしてもいい頃ですね。 12.2.1 になったので大丈夫かなという事で、アップデート開始! わりと決断が早いのは、もう1台Macが […]
Mac CatalinaをBigSurにアップグレードしてみた結果・・・ MacのOSをアップグレード CatalinaからBigsurへ MacのOSはカタリナが入っているのを買った。 アップグレードはM1が入っていないので、ずっと放置していた。 Catalinaが調子悪い 最近1回で起動できなくなった。 レインボーカーソルが長く続いてしまったり、勝手に再起動を始めたりしてとにかく不調だった。 […]
MacOS [F]ファンクションキーの機能 Macのキーボードで一番上に並んでいるファンクションキー 使い方の説明 F1 F2はディスプレイ照度 ディスプレイの明るさ設定が簡単に変更できます F 機能 F1 ディスプレイ輝度を暗くする F2 ディスプレイ輝度を明るくする F5 F6 キーボードのバックライト F 機能 F5 キーボドのバックライトの輝度を暗くする F6 キーボドのバックライトの輝度 […]
Macで超かんたんに画像編集する方法 プリインストールされた「プレビュー」を使ってすぐできる! 他に何も要らない、追加でアプリをダウンロードする必要がない。 だから超簡単に即できる! 画像の背景を透過しよう やり方は超かんたんなので、だれでもすぐできます。 「プレビュー」で画像を開く メニューの「表示」から「マークアップツールバーを表示」を選択 「インスタントアルファ」を選択(ツールバーの左から2 […]
充電についての基本 例えばスマホ。 以前は電池を長持ちさせるため、バッテリーを全部使い切ってから充電するのがいいとされていました。 いまだにソレ信じていませんか? 充電回数のカウントのしかた Macもiphoneもそうですが、充電回数のカウント方法は、何回充電を行ったかではありません。 100%を何度使い切ったかでカウントされます。 例えば満充電にした状態から 1日目:60%使用して充電 2日目: […]
Macの画面・キーボードの明るさを細かく調整 Macのディスプレイやキーボードの照度・輝度を、もっと細かく微調整したい。 眼精疲労を少しでもやわらげたい、快適な操作環境にしたい! そんな細かい設定をしたい方、けっこういるのではないでしょうか。 Macの通常の環境設定は16段階 現行では標準で16段階の設定となっている。 これをもっと細かく設定することができます。 やり方は超かんたんなので、微調整し […]
macOS Big Sur 大型アップデート MacOSのアップグレードが毎年この時期にやってきます。 今年も2020/11/13にリリースされました。 昨年は「Catalina」一昨年は「Mojave」・・・ 毎回ワクワクが止まりませんね。 今回はいろいろな所が刷新されて、したい事へのアクセスが素早くできるように設計されています。 毎度の事ですが、早々にアップグレードすると不具合に遭遇するのでち […]
macOS Big Sur 大型アップデート MacOSのアップグレードが毎年この時期にやってきます。 今年も2020/11/13にリリースされました。 昨年は「Catalina」一昨年は「Mojave」・・・ 毎回ワクワクが止まりませんね。 今回はいろいろな所が刷新されて、したい事へのアクセスが素早くできるように設計されています。 毎度の事ですが、早々にアップグレードすると不具合に遭遇するのでち […]